Post Views = 5749
どんなに暑い夏でも、冷房が効いた部屋や冷え性の人は、靴下が欠かせないですよね!
かと言って、長ズボンに靴下だと見た目も着てる自分も暑いですし…。
今回はショートパンツ×靴下コーデを集めてみました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
1)デニムシャツ
デニムonデニムはゆるっとさわやかに。
ゆったりめのシャツを合わせればこなれ感を演出できます。
パンツにインすることで、すっきりした着こなしになりますよ。
ストローハットをかぶると、視線を上に向けることができます。
靴やバッグを黒にすると、かっちり感がプラスされて、コーデが引き締まりますね。
白い靴にバッグをかごバッグなどにすれば、可愛らしい着こなしにも出来ますよ。
○ポイント
・淡色デニムでさわやかに
・靴や小物の色でテイストを変えることができる
・ストローハットをかぶる
2)ボーダー
http://wear.jp/mayu329k/4072220/
きれいめ夏コーデにはフリルがマスト!
女性らしさと涼しさを兼ね備えたフリルが大人の夏コーデにはオススメ。
ショートパンツもフレアデザインならより可愛らしい印象に。
サンダル×靴下も白で合わせば、暑苦しくなくすっきりと履けますね。
バッグで季節感をプラスすると、よりオシャレですね。
パールネックレスをすると、上品で顔回りを華やかにしてくれますよ。
○ポイント
・白でまとめる
・夏小物を身に着ける
・夏コーデにはパールネックレスがオススメ
3)青Tシャツ
http://mery.jp/28048
ブルー系でまとめるなら、スニーカーに赤を取り入れて。
黒靴下を合わせることで、コーデにより一層メリハリが出て、個性的な着こなしになりますよ!
かっこいい着こなしにまとめるならニット帽がオススメ。
ストローハットなどつばのある帽子だと、女性らしさがプラスされます。
服がメンズライクなので、スニーカーはピンクなどガーリーなカラーもオススメ。
○ポイント
・赤スニーカーを履く
・黒靴下を履く
・ニット帽がオススメ
4)ネイビーTシャツ
https://likes-work.com/articles/p6xtV
同じ青系でまとめたコーデでも、こちらの方がより辛口の着こなしですね。
先ほどはスニーカーに赤を取り入れていましたが、こちらはリップを赤にすることで、かっこいい大人の女のコーデになっています。
小物やサンダルを黒で統一し、黒の割合が多い程、かっちり感が出ますよ。
サンダルが黒なので、靴下は白がベター。
夏コーデなので、暑苦しくなり過ぎないように色のバランスに気をつけてくださいね。
○ポイント
・黒サンダルで辛口に
・ネイビーシャツで大人っぽく
・白靴下がオススメ
5)白Tシャツ
夏コーデにマストの白Tシャツは、デニムのショートパンツに合わせて。
辛口デザインのショートパンツを合わせてかっこよく着こなすのも良いですが、濃い色でゆったりデザインのショートパンツを合わせると、女性らしさがより強調されて可愛い着こなしになりますね。
Tシャツもややゆったりめをデニムにインしましょう。
スポーツソックス×スニーカーの組み合わせもオシャレですね。
○ポイント
・ゆったりめのシャツ&ショートパンツを着る
・スポーツソックスを履く
・シャツインする
6)フリルブラウス
http://wear.jp/mari0109/4384325/
同じ白トップス×デニムショートパンツの組み合わせでも、先ほどのコーデはマニッシュ感が強かったのに対し、こちらのコーデは女性らしい印象が強いですね。
フリルスリーブトップスで二の腕の太さをカバーしましょう。
ブレスレットやバングルで腕を出す夏だからこそのおしゃれを楽しんでくださいね。
腕を細く見せる効果もありますよ!
グレーの靴下なら、さわやかな中にも落ち着きがあるので、上品にコーデをまとめることが出来ます。
○ポイント
・グレー靴下で上品に
・ブレスレットを身に着ける
・女性らしいトップスを着る
7)グレーTシャツ
https://likes-work.com/articles/l839B
モノトーンコーデはグレーを取り入れてマイルドに。
トップスを白にすると、上下白でさわやかですが、スタイルが悪く見えがち。
黒Tシャツだと暑苦しくなりますし、上を白×下を黒にしても単調なコーデになってしまいますよね。
そんなときは、グレーがベスト!
サンダルよりも靴下を黒にすると足が引き締って見えますよ。
メガネやサングラスをアクセサリーとして使うのもオススメ。
○ポイント
・黒×白は人気
・モノトーンコーデに
・メガネをアクセサリーとして使う
8)イエロー
http://topicks.jp/75390
これまでのコーデに多かった、デニムのショートパンツや白トップスに飽きた人には特にオススメのコーデ!
ビビッドなイエローなら、元気な印象になりますし、夏にもピッタリ。
若々しい印象もあるので、ショートパンツをネイビーにするとバランスが取れて大人コーデにもGood!
定番コーデでも、色のあるスニーカーなら、他人と差をつけることができますよ!
○ポイント
・脱シンプル
・イエロー×ネイビーは好相性
・色のあるスニーカー◎
夏のショートパンツ×靴下コーデのコツ
夏コーデに合わせる靴下は短い丈がベスト!
ニーハイなどは暑苦しいですし、屋内だけ履くときも違和感なく着こなせます。
色は白やグレー、パステルなどの淡く涼し気なものがオススメ。
靴下を黒にするなら、靴を白にするなどバランスを意識するとGood!
ショートパンツはデニムが人気で、履きやすいですよ。
赤の靴や小物でコーデにアクセントをプラスするのも良いですね。
トップスはインするとスタイルアップできますし、ゆったりめのデザインならこなれ感もアップ!
爽やかで涼し気をキープしながら、靴下と取り入れたコーデをしてみてくださいね!
ショートパンツに関する記事はこちらから