Post Views = 6122
今回は、全国屈指の花火大会である【赤川花火大会の穴場スポット】や【周辺駐車場】、【宿泊施設】について調べてみました。
赤川花火大会は、約12000発もの花火が打ち上る人気花火大会で、約30万人もの人が来場します。
なので、周辺は混雑し、時間と場所に次第では、存分に楽しめないかもしれません。
赤川花火大会の様子↓
という事で、今回はそんな赤川花火大会の穴場スポットや駐車場、おすすめ宿までまとめてみました。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
目次
赤川花火大会の基本情報
では、赤川花火大会の基本情報をまとめていきたいと思います。
基本情報
開催日 | 2018年8月18日(土) |
開催時間 | 19:15~21:00 |
会場 | 鶴岡市 赤川河畔 羽黒橋~三川橋 |
打ち上げ数 | 1万2000発 |
来場者数 | 約30万人 |
問い合わせ | 0235-28-1873 |
駐車場 | 1台1日2000円※近隣の協力民間駐車場 |
公衆トイレ | 約300基 |
赤川花火大会は全国花火大会の中でも規模が大きい大会です。
打ち上げ幅が700mを越す花火大会は、中々ありません。
オリジナル花火も多いので、毎年飽きがこない大会ですね。
公式観覧エリアはこちら↓
赤川花火大会の穴場スポット7選!
という事でさっそく赤川花火大会の穴場スポットをご紹介していきたいと思います。
1 三川橋近辺
鶴岡駅から徒歩20分くらいの距離です。
花火会場は駅近く、三川橋から羽黒橋の間です。
ですが、打上場所が羽黒橋寄りの為、駅により近い三川橋の北側JR陸橋近くは、人が意外と少なく穴場です。
2 北日本羽黒食品工場の周辺
工場前の通りからも花火を見る事ができます。
混雑があまりないですが、会場から近いため迫力ある花火を楽しむ事が出来ます。
3 羽黒橋
羽黒橋の上から会場までは遮るものがなく、距離も近いので迫力ある花火を楽しむ事が出来ます。
4 羽黒町側の土手
赤川の羽黒町よりには畑が広がっていて、遮るものがなく、花火をしっかり楽しむことができます。
農道も広く、観賞スポットは十分確保できます。
5 鶴岡市立朝暘第五小学校
鶴岡駅から徒歩20分くらいの距離です。
三川橋と羽黒橋の間にある小学校。
例年地元の方向けにグランドを開放しており、団体ツアー客などが来ない穴場ですね。
6 鶴岡東公園
鶴岡市立朝暘第五小学校のすぐ隣にある公園です。
川辺を直接見る事はできませんが、土手から100mほどの距離。
打上花火の開花は、間近で見る事が出来ますよ~
7 鶴岡南部公園
会場まで直線距離で約2㎞ほど離れていますが、鶴岡南部公園からも花火を楽しむ事ができます。
公園はきれいに整備されていますし、広さも十分!
静かに観賞したい方におすすめですね。
駐車場について
公式な駐車場として、会場から徒歩30分ほどの場所に、500台分の無料駐車場があります。
また臨時駐車場として、近隣の民間企業の協力で1日だけ借りられる有料駐車場があります。
臨時有料駐車場は、1日停めて2000円です。
【赤川花火大会 臨時駐車場】
青木建材駐車場(350台)大宝寺字中野97-1
伊藤クリニック(25台)日出1丁目17-8
嵐の湯(20台)朝暘町1-3
山形県酒類卸株式会社(150台)伊勢原町5-14
KHクレインヒル(200台)日出2丁目3-45
おぎわら医院(50台)切添町21-2
パワーリハビリデイサービス鶴岡(35台)日出2丁目10-20
阿部多機工部(40台)東原町9 -38
無量庵(40台)羽黒町押口川端
酒の九州赤川店(10台)羽黒町赤川字熊坂111-12
これだけ駐車場が用意されていますが、大会の規模は約30万人!
夕方近くにゆっくり探しているとすでに埋まってしまっている!という事もあります。
出来れば午前中に到着したいですね。
臨時駐車場が鶴岡駅の北側に集合しているので、まずそこを目指してみてください!
近くまで行くと案内があるので、分かると思います。
おすすめ宿泊施設!
赤川花火大会は30万人の人手がある花火大会です。
毎年観覧に訪れるヘビーリピーターが多い大会としても有名です。
宿泊に関しては団体ツアーに申込をするか客室数の多いホテルから問合せた方が確実性は高いと思います。
ただそれでも初参加や個人で行かれる方も大勢おられると思います。
そんな方の為に、激戦な宿泊施設の穴場を調べてみました!
1 ホテルアルファ-ワン鶴岡
遠方から来られる方は、駅近くが魅力ですね!
客室タイプも多く値段も手ごろです
花火会場までのアクセスも近くて便利。
TEL:0235-25-1212
詳細はこちらをどうぞ↓
「ホテルアルファーワン鶴岡」
2 ステイイン山王プラザ
駅から徒歩10分のビジネスホテルで、こちらも花火会場へのアクセスが近いので便利ですね
TEL:0235-35-0600
詳細はこちら↓
「ステイイン山王プラザ」
3 ホテルルートイン鶴岡駅前
長旅疲れた癒しには大浴場でのんびり出来るホテルです。
なかなか大浴場があるホテルも少ないので嬉しいですよね。
客室数も多く、Wi-Fiも設備されていて無料でインターネットが使用できます!
ホテルでさらに事前チェックも出来ちゃいますねw
TEL:0235-28-2055
詳細はこちら↓
「ホテルルートイン鶴岡駅前」
まとめ
他の花火大会にはない工夫をこらした花火が次々と打上げられます。
これが全国デザイン花火競技会の一面も持つ、赤川花火大会です!
河川敷は、長さ2kmの長さで近くに穴場スポットもあります。
【赤川花火大会の穴場スポット】
1 三川橋近辺
2 北日本羽黒食品工場の周辺
3 羽黒橋
4 羽黒町側の土手
5 鶴岡市立朝暘第五小学校
6 鶴岡東公園
7 鶴岡南部公園
開始時間までに到着できれば、目前で花火大会を楽しめると思いますよ。
宿泊施設と観覧席の予約をしっかりすれば、さらに安心。
全国屈指のの花火をぜひ直接、ご覧になってください!
こちらの記事もおすすめです