Post Views = 4537
秋といえば紅葉、ドライブ、果物狩り、、。
行楽シーズン訪れが待ち遠しい方、大変お待たせ致しました!
すっかり涼しく過ごしやすい今日ですが、大好きな彼とのデートを企画している女性も多いのではないでしょうか?
日差しがきつくて出る気にならない夏が過ぎ、反動で外へ繰り出したくなる気持ち分かります!
そんなあなたには水族館デートを提案。
デートスポットとしてあまり定番化しない水族館なんですが、実はオススメ。
話が尽きない、近寄れる、薄暗いなど実はデートするにはもってこいなんです!
更に素敵なデートを演出するのが服装です。
では早速、秋の水族館デートに
ぴったりな服装のポイントを紹介します!
オシャレも郷に行っては郷に従う。水族館と言えばマリンですね。
マリンファッションといえば、ボーダー!
ボーダーは時期やトレンドに左右されないスーパー定番アイテムです。
母親世代のセレブが着てるのを見てコーデ見本にする人もいるかもしれません。
ボーダーにもマルチからピンストライプまで様々なタイプがありますが、水族館デートは断然マリンボーダーがオススメです。
シンプル・イズ・ザ・ベストコーデがこれ。
清楚な印象にまとめて、ボトムスは黒のタイトスカートで大人な印象に。
同系色のヒールとバッグを合わせると更に品の良さが際立ちます。
定番ならではのつまらなさを解決するのは旬なアクセサリーです。
プチゴージャスなネックレスをすると顔周りが華やいでフェミニンな印象を演出。
大人な彼にぴったりのあなたになります。
・ソックス
暑かった夏もまもなく終わりを迎え、気温が落ち着く秋はもうすぐそこ。
秋の水族館デート、心配事は足元の冷え。
水中のキューピット達は適温でも私達にはちょっぴりひんやりしますよね。
冷えをオシャレに解決するのがソックス。
夏に引き続き、秋もオシャレアイテムです。
マリンルックに欠かせないトリコロール!
忘れてはいけない赤を差し色にいれてみて。
白スニーカーでさわやかにまとめつつ、チェックスカートでトレンドキープ。
スニーカーが苦手な方はパンプスを合わせてシックにまとめるのがおすすめ。
明るい色のトップスを着ると一気に顔色がよくなり、印象がぐんとUPします。
薄暗い水族館でも安心してデートを満喫できますよ。
・フラットシューズ
傾斜通路が続く水族館で多くないですか?
更に館内は薄暗く、歩きずらかったりして。
薄暗いとムードが出ていいかんじ、、、なんて時に転んだらすべてパア!にw
そんな心配事をオシャレに解決するのがフラットシューズ。
ローヒールで安定感を確保します。
ブルーのトップスを合わせてマリンを意識。
フラットは身長が高くなりすぎないので、魚を見ながら彼と近づいた時の身長差で可愛い女性をアピール出来るメリットも!
・マリンアクセ
お次のマリンアイテムはアクセサリー!
服装によって1日のテンションが変わる女性は意外といるものですが、
気分をアゲるアクセをつけるのも技。
シェルって一見夏モノに思われがちですがゴールドは暖かみがあり秋にぴったり。
パールをプラスしたアクセもよりフェミニン感が増して素敵です。
・白パンツ
水族館デートと聞くとセーラーを想像するのは私だけでしょうか?
ネイビーのセーラー服に白パンツ。
ザ・さわやか!の王道を行くスタイルです。
そんなさわやかの恩恵を受けてデートを成功させたいあなたには是非白パンツを。
ネイビーのトップスを合わせるとさわやかイメージが完成します。
白は光を反射して肌を綺麗に見せる効果もあります。
ネイビートップス
水族館といえば魚や海を想像します。
今秋トレンドのネイビーを着て水族館デートのムードを一気に上げませんか?
トレンドとはいえ、定番色のネイビー。
ブラック程濃くなく、ブラウン程薄くない。
実はちょうどいい案配のカラーとしてスーパー使える色なんです。
例えばメイク。
アイライナーにいつもの黒でなくネイビーを引いてみてください。
黒ほどどぎつい印象にはならずにナチュラルにでか目になります。
そんな便利ネイビーをコーデに加えると女性らしい優しいイメージをプラス。
まさに水族館デートにうってつけです。
ポイントが欲しい方は是非シルバーを。
ネイビー×シルバーのゴールデンコンビで彼との素敵デートを更に楽しいものに。
タイツ
スカートを履くのは決まって秋から。
何故なら素足に抵抗があるwって方多くありませんか?
更に末端冷え性なので、真夏でも足先を出すのは正直辛い。。
そして生ってのもなんか恥ずかしいし、結局パンツをチョイスしてしまうw
そんな方に救いの手を差し伸べるのはもちろん、タイツですねw
こちらは定番のブラック!なによりも足やセ効果のある色です。
タイツを履くと水族館の足元の冷えはしっかりカバーできます。
カラータイツでポップにコーデ。
魚達に負けない存在感を出せます。
タイツを履いて冷え知らずなあなたは集中して魚やイルカショーを楽しめます♪
ショートブーツ
水族館と聞くとトリコロールやマリンと想像しますが、なんか定番すぎてつまらない!とお思いの女性陣へ。
定番に飽きたあなたは気分を変えてショートブーツを合わせてみて。
去年に引き続き今秋もショートブーツは鉄板アイテムです。
ロングブーツほど面積がないので、いい意味で存在を強調しすぎません。
ボトムスはスカートで甘辛ミックスもよし、パンツでクールビューティもグッド。
他アイテムとのバランスを合わせて目指せトータルコーデ美人!
水族館=セーラー=プリーツって、単純すぎやしないか?!
そう思われたあなた。
いいんです単純で!
貴女が大好きな彼は単純な男性。
単純な男性には単純な服装で魅了しましょうw
プリーツはラインが強調されにくいので体型が気になる方も安心してオシャレを楽しめるアイテムです。
足元はスニーカーで外すもあり、王道パンプスでレディを気取るも大あり。
プリーツがストレッチ効果の代わりとなり、たくさん歩く水族館でも動きやすさ抜群。
更にプリーツは秋っぽさを感じる一着で、一気にシーズナブルな印象になります。
季節を感じるデート服にもってこいですね♪
すいません、ベタですが、水族館に、襟付きは外せません。
襟と聞いて学生時代を思い出すあなた、今日はもっとロマンチックにいきますよ!
元々、襟はそれぞれの風土に合わせてつけられたそうです。
寒い地域では防寒、暑い地域では汗取りに。
水族館は魚達にとっては適温ですが、我々人間にはちょっぴりひんやりしますね。
襟付きトップスでちゃっかりおしゃれに防寒なんていかがでしょうか?
スウィートな印象の襟付きにパンツを合わせて絶妙をバランスを。
またはスカートで女子アピールも素敵です。
襟を付ける事で清楚なイメージもプラスされ、デートにもってこいですよ。
まとめ
意外とニッチな水族館デートに
おすすめ秋の服装を紹介しました。
ポイントはトレンドをおさえつつ、
女子らしいコーデで彼を魅了することです。
いつもの洋服にちょっとトレンドアイテムを
加えれば完成、彼にウケる事間違いなし
秋の水族館コーデの完成です。
是非仕事帰りにさくっとお買い物をして、
週末のデートを楽しんでください!
きっと魚達もあなたのデートを
応援していますよw
おすすめの関連記事:
遊園地のデート服コーディネートまとめ!男ウケがいいコーデとは?