Post Views = 39064
今日は食べにいくぞ!餃子の王将!
しかし、何を食べようかな?
今回は、そんな悩みを即効で解決する餃子の王将おすすめセットメニューをまとめてみました。
ぜひ食べに行く前に参考にしてみてくださいね^^
目次
- 餃子の王将の一押しセットメニュー10選!
- 1 【カリッと揚がったから揚げが最高】油林鶏セット 980円(約1000kcal)
- 2 【シャキシャキもやしとジューシーレバー最高】ニラレバセット 882円(約1200Kcal)
- 3 【何度も食べたくなる】東京ラーメンセット 930円(約1441kcal)
- 4 【香ばしさ最高】890円 チャーハンセット(約1093kcal)
- 5 【あきないジューシー餃子】餃子定食 700円 (約968kcal)
- 6 【疲れて腹ペコならコレ】回鍋肉セット(約1000kcal)
- 7 ホルモンの味噌炒め定食 920円(約1000kcal)
- 8 【甘辛タレとジューシーな豚肉】酢豚定食 945円(約800kcal)
- 9 【豚バラ肉の旨味が最高】豚焼肉定食 1024円
- 10 【クリーミーで癖になる】牛骨ラーメン定食 930円(約1100kcal)
餃子の王将の一押しセットメニュー10選!
では、さっそく餃子の王将に行ったら食べたいおすすめセットメニューをご紹介していきたいと思います。
ついでに、カロリーもおおよその計算ですが、載せておきますね^^
※王将ではカロリーを公式データとして公表していないため、ここに掲載しているものはネットなどの情報を元にした参考値となります。
1 【カリッと揚がったから揚げが最高】油林鶏セット 980円(約1000kcal)
王将ナウ~(*^^*)
油林鶏セットいただきます! pic.twitter.com/bb4eF4dItV— クワティ・ルビィ (@0819kuwaty) 2016年4月29日
油林鶏は、カラッと揚げた鳥のから揚げにねぎの入った甘辛タレがかかったものです。
「カリッ、サクッ、ジュワ~」で鳥のうま味が最高の1品(; ・`д・´)
がっつり食べたい人向けですね。
から揚げがとにかくジューシーなので、ごはんがすすみます!
また鳥の胸肉を使用しているので、食べ応えも十分、ボリュームたっぷりのメニューですw
2 【シャキシャキもやしとジューシーレバー最高】ニラレバセット 882円(約1200Kcal)
ニラレバセット (@ 餃子の王将 岡崎南店 in 岡崎市, 愛知県) https://t.co/VxpcHcmmir pic.twitter.com/QbNhLd9MTk
— みずでん(オール上ゲ倶楽部) (@mizuchan89) 2018年2月3日
シャキシャキとしたもやしに、しっかりと下味がついたレバーが最高に美味しいセットメニューです。
味付けは醤油ベースで、ごはんがすすむちょうどいい濃さ!
ニラレバ単体ではビールと合わせるのもおすすめ^^
味付けした、長く愛されているセットです。
さらに、王将の餃子、スープもついてきて、食べ応えは十分!
3 【何度も食べたくなる】東京ラーメンセット 930円(約1441kcal)
今日は餃子の王将で東京ラーメンセットを食べてきました😋 https://t.co/7bh27ZpR3t #餃子の王将 #東京ラーメンセット pic.twitter.com/EI4GmqZNxL
— しろやん (@shiroyandesuga1) 2017年6月10日
餃子6個、チャーハン、ラーメン、夢の3点セットです。
定番ですが、ついつい食べに行きたくなる旨さ^^
馬鹿野郎!東京ラーメンセットとビール!あと灰皿をくれ!早くしろ!
— 戌 (@inu_Threeeyes) 2016年3月15日
もうお腹すいた!何も考えられない!
そんな時は、餃子、チャーハン、ラーメンすべてついた、東京ラーメンセット1択でw
4 【香ばしさ最高】890円 チャーハンセット(約1093kcal)
餃子&チャーハンセット。¥920 (@ 大阪王将 渋谷駅前店 in 渋谷区, 東京都) https://t.co/JbkE3d8X9d pic.twitter.com/SkxvE6szcI
— GLAD!! (@glad2121) 2018年1月23日
今日は米の気分だ!
あのパラパラでふわふわのチャーハンが食べたい!
っと少しでも思っているなら、チャーハンセット!
チャーハンセットには、餃子にとから揚げもついていて、ボリュームもあります。
チャーハンだけでは少し物足りないな。。っと思ったらセットを選びましょう!
5 【あきないジューシー餃子】餃子定食 700円 (約968kcal)
餃子の王将で餃子定食
12個あっても飽きない餃子の美味さよ。
餃子のタレ・醤油は使わず、お酢&辣油派。
満腹による眠気と戦った午後。ごちそうさまでした🙏✨ pic.twitter.com/BqEQYytYIR
— オリオンビールの唄 (@sosleepy9682) 2018年2月20日
全然あきない、王将の餃子!
餃子好きなら餃子が12個もついてくる餃子セットがおすすめ!
12個もある餃子をタレにつけたり、ラー油を足したり、お酢を入れたり、素で頂いたりと、いろんな食べ方で、とにかく餃子を堪能できるセット^^
王将では、1日1000食も出るほどの王道セットメニューです。
コストパフォーマンスもよく、723円!
安くてうまい!やっぱり餃子最高ですね。
6 【疲れて腹ペコならコレ】回鍋肉セット(約1000kcal)
王将の回鍋肉セット#餃子の王将 #回鍋肉 https://t.co/FAHwj40iH1 pic.twitter.com/qwPQX6j1zT
— はせがわ (@junji2hasegawa) 2017年8月17日
キャベツの歯ごたえと豚バラ肉の旨さに、甘辛タレがかかった回鍋肉セット。
豚肉の脂の旨味、キャベツのシャクシャク感がたまらないです^^;
とにかく、味がしっかりしてるんで、ごはんもビールもすすみます!
豚肉は疲労回復効果のあるビタミンB1も豊富なんで、おなかも空いて、さらにくたくたに疲れているなら、回鍋肉セットぜひ今日は選んでみてください^^
7 ホルモンの味噌炒め定食 920円(約1000kcal)
ホルモンの味噌炒め定食、わず。😃 (@ 餃子の王将 イオン桑園店 in 札幌市, 北海道) https://t.co/NijcZ63dFM pic.twitter.com/NoUtTdAggK
— ぱたみん♂ (@patamjn) 2018年1月13日
プリプリ、コリコリした歯ごたえが最高に美味しいホルモンみそ炒め定食。
ホルモンの脂の旨味と味噌タレが合う!
これに餃子もついてきて、正直白ごはんが足りない(;^_^A
ホルモン好きな人は、これを選びましょう!
8 【甘辛タレとジューシーな豚肉】酢豚定食 945円(約800kcal)
王将なうー👍😊 酢豚定食、美味いね😋💓💓😊😊😊😊*\(^o^)/* #食いしん坊がかり #王将 #酢豚 #餃子 (@ 餃子の王将 大和新庄店 in 葛城市, 奈良県) https://t.co/ARkShAsml7 pic.twitter.com/LM6SsAnvNp
— bluesyasとし、ブルース (@bluesyas) 2017年12月20日
一度上げた豚肉に甘辛いタレと歯ごたえがある野菜が旨すぎる!
酢豚定食!
トロッとした甘辛タレがかかっていても、豚肉はジューシーに揚がっていて食べ応えがあるおすすめの一品。
ちょっと今日は定番じゃないやついこうかな?と思っている方は選んでみては?
9 【豚バラ肉の旨味が最高】豚焼肉定食 1024円
豚焼肉定食だってさ、くそうめえじゃねえか。税込1024円。
#王将 pic.twitter.com/QhPTPkSL8X— とんぼ (@tabegeinin) 2018年2月17日
豚バラ肉とたまねぎを甘辛ソースで炒めた豚焼き肉定食。
まさしくザ・定食!
これに餃子がついてきて、王将らしい味も堪能できます。
意外と焼き豚肉の量が多いからお腹も一杯になりますよ^^
10 【クリーミーで癖になる】牛骨ラーメン定食 930円(約1100kcal)
王将の牛骨ラーメン定食で夜の空腹を癒やす pic.twitter.com/ckg6ShyUky
— まつたけくん (@matsutakekun) 2015年8月18日
くせがあるけど食べたくなる!
クリーミーな味わいだけど、しっかり牛の旨味が出た牛骨ラーメン!
セットにミニチャーハンもついて、満腹間違いなし。
いつもと違うラーメン食べたいな。と思ったら牛骨ラーメンセットを選んでみてください^^
いかかでしたか?
今日の王将メニュー決まりましたか^^
食べたいものを直感で選んでもいいし、ちょっとカロリーが気になるならそれを基準に選んでもOKです!
とにかく、今日は王将で満腹になってきてくださいね~
あ~私もお腹がすいてきた(‘ω’)